スタッフブログ菊池 塗装の色合わせ 再塗装工事だからできる10数年前の壁色先日、世田谷の事務所で契約をしたお客様ですが、壁色にこだわりを持った工事のご依頼を頂きました。 というのも、前回塗装をな…sn2z88sgx22023年3月22日
社長ブログ 一級技能士による塗装体験、娘さんお二人と奥様で微笑ましく終始作業を致しました。今回の塗装体験は東京都江戸川区のお客様です。 ご家族の参加は奥様と娘さんの2人の3人で行い、指南役の職人は一級塗装技能士…sn2z88sgx22023年3月15日
社長ブログ 仕上がりもよりキレイになる、外壁塗装の塗り分けにまっすぐなラインを出す技術外壁塗装にはローラーや吹き付けなどの施工方法があります。新築時は模様をつけるため吹付で玉吹きし凹凸模様のスタッコ調に仕上…sn2z88sgx22023年2月5日
スタッフブログ菊池 ご来店のお客様 塗装職人を選んだ理由とは 先日、お客様が塗装職人東京店である、世田谷区の事務所までいらっしゃいました。 同じ都内ではありましたが、江戸川区にお住ま…sn2z88sgx22023年1月26日
社長ブログ 2023年明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。 昨年は見積担当、職人共々とても忙しくさせて頂き皆様には本当に感謝の年でした。 その一方…sn2z88sgx22023年1月1日
スタッフブログ 新年のご挨拶:建築施工主任 内藤新年あけましておめでとうございます。 昨年はおかげさまで現場も多く、大工としても存分に力を出せた一年でした。 基本自分は…sn2z88sgx22023年1月1日
一級塗装技能士からの教え社長ブログ 過密する住宅事情と塗装前のご近所トラブル事前予防昨今の住宅はお隣との境界線が接近していて足場を組むこともそう単純ではなくなりました。 20年ほど前は今ほど過密している印…sn2z88sgx22022年12月19日
お知らせ・ニュース 年末年始の営業のお知らせ平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 下記の日程の通り、年末年始の休業とさせていただきますので、宜しくお願…ad121dz8nz2022年12月15日
お知らせ・ニュース クリスマス2022 サンタからのペイントセット40個プレゼント世田谷店に今年もサンタとクリスマスの装飾完了です。 杉並のスマートショールームにも去年と同様サンタがお目見えです。こちら…ad121dz8nz2022年11月26日
一級塗装技能士からの教え社長ブログ 屋根の傷みを指摘しながら突然やってくる業者、7つの対応術家の状態が悪くなってくると、塗装業者へ連絡しなければならなくなるという状況はいくつもあります。 例えばカビや汚れ、ひび割…ad121dz8nz2022年11月22日
社長ブログ 世田谷店舗前の休憩所ベンチの利用を促進!世田谷店の店舗前のベンチをもっと利用してもらいやすくするため休憩所のシールを準備して壁面に張りました。 これまでも貼って…ad121dz8nz2022年11月11日
社長ブログ 屋根工事に使う金属屋根のサンプルを飾りました東京店では道路際のガラス面に金属屋根のカットサンプルを設置しました。 今は空きが深まり紅葉を演出していますが、もうすぐク…ad121dz8nz2022年11月5日
お知らせ・ニュース 年内工事終了のお知らせいつもお世話になっております。 現在工事が非常に立て込んでおり、お見積りにお伺いするまでにおよそ10日ほどお時間を頂戴し…ad121dz8nz2022年10月10日
お知らせ・ニュース 杉並に塗装職人のショールームがオープン 記念イベント開催塗装職人はこれまでに多くのお客様からご要望やご意見、ご希望を頂きました。 例えば、 実際に使用する道具や材…ad121dz8nz2022年10月4日
社長ブログ 並んだ人へのお詫び「ミニチュアの家塗装セット」無料プレゼントだいぶ涼しくなってきたように思える今日この頃です。 先日世田谷のお祭りに出店参加してきました。 コロナの影響もあって20…ad121dz8nz2022年9月10日
お知らせ・ニュース 用賀サマーフェスティバルへ出店します残暑お見舞い申し上げます。 来週末の8月27日(土)・28日(日)に世田谷区用賀駅前で4年振りに開催される「第15回用賀…ad121dz8nz2022年8月17日
社長ブログ 建設業許可が国土交通省許可にレベルアップしました先日、知事許可だった塗装工事業の建設業許可が、国レベルの国土交通省レベルにグレードアップ致しました。 先日までは知事許可…ad121dz8nz2022年7月22日
お知らせ・ニュース社長ブログ 東京店舗リニューアルで屋根工事の材料サンプルを飾りました暑いですね。。ものすごく。 梅雨明けをしたらしいですが、今年は梅雨らしい天気があまりなかったように思えます。塗装作業には…ad121dz8nz2022年7月3日
社長ブログ カビとコケの違いで塗装の施工方法は変わる?そろそろ関東地方でも梅雨入りが近いですね。梅雨といえばカビが気になる季節です。 外壁塗装をする理由としては様々な原因があ…ad121dz8nz2022年5月21日