Skip to main content
Category

イベント・キャンペーン

2012年当時の羽子板の仕上げ

親子参加の羽子板ペイント体験2023を開催します!

By イベント・キャンペーン, お知らせ・ニュース

大きな羽子板にペイントをして自分だけの羽子板作りませんか?
オリジナルの羽子板をお正月に飾ったり、羽根突きをしましょう!
2008年から東京、横浜で開催している親子のペイント教室。

親子参加の塗装・ペイント体験イベント

今回は世田谷区で羽子板ペイント体験を行います。
羽子板に自由に楽しくペイントをして楽しみましょう!
親⼦お揃いで、ぜひぜひご参加下さい。

2012年当時の羽子板の仕上げ

《親子参加の羽子板ペイント2023 東京開催》 ※横浜開催はこちら

【日時】2023年12月9日(土)午前10時~11時30分

【場所】成城ホール 砧区民会館 集会室C(小田急線 成城学園前駅 北口徒歩5分)

【参加条件】幼稚園児~小学生のお子様と保護者様で一緒にペイントをされる方

【参加費用】お1人様 1,000円(羽子板、羽根、材料代込み)

【募集人数】先着18名

【申し込み先】塗装職人・東京店

       応募は締め切りました

 

※塗料、刷⽑、筆その他材料は運営側で準備します。
※塗料は安全な水性ペンキを使用します。
※当日はペンキで汚れても大丈夫な服装でご参加下さい。

関連動画 羽子板のペイント教室と世田谷で開催した木製貯金箱のペイント教室の様子です

 

 

用賀サマーフェスティバル2023開催

By イベント・キャンペーン

今年も世田谷・用賀のくすのき公園にて8月26日(土曜)・27日(日曜)に用賀サマーフェスティバルが開催されます。

開催時間は15時~20時30分。

※詳細はこちら 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000014.000024903&g=prt

塗装職人では今回が4回目のブース出展です。

用賀サマーフェスティバル2022

昨年は「うちわ」と「森の家」で開催しましたが、2種類の作品作成は色々と準備に大忙しだったため今回は森の家のみでの開催。

参加者の席も最大7人ほど座席を確保しましたが、スペースも限られた中では動きも制限されスタッフの疲労もかなりのものだったため最大4人席での開催の運びとなりました。

森の家は100個限定です。家の制作も着々と進んでいます。

森の家の制作

着々と完成させていく

箱詰めです

ご存じの通り連日猛暑です。

昨年結構な行列を作ってしまったことを踏まえ整理券配布も考えましたが、このようなワークショップ的な体験型の場合、時間配分が複雑で先が読めないため断念。引き続きいつも通りの開催となりました。

2022年の開催の様子

2022年の開催の様子

当日は焼きそばやかき氷、綿あめなどお祭り的な出店もそうですが、学生たちが引率するというお祭りでもあるためカクテルなどバー的な出店も出るそうです。

ステージイベントやキッズコーナーなど、大人から子どもまで楽しめるような趣向を凝らしているようなので、夏休み終盤ではありますが子供たちが楽しめるようにスタッフ一同準備万端で行きたいと思います。

それでは水分補給を万全に熱中症に気を付けてお越しください!

夏休みサマーギフト! 塗装セットを50個限定無料プレゼント!

By イベント・キャンペーン

こんにちは!

株式会社塗装職人です。

さて、今年は夏休みが短縮になり、短い夏休みを外出自粛を強いられる中で過ごしているお子さんも多いのではないでしょうか?

そんなご家庭に少しでも楽しい時間をお過ごしいただけるように、株式会社塗装職人ではコースター塗装セットを50個限定で東京店舗にて配布中です!

思い起こせば、用賀サマーフェスティバルは昨年開催中止で今年も当然中止。。

一昨年の賑わいがとても懐かしく、振り返るとちょっぴり寂しい気もしますね。

イベント活動・職人体験

ただ、それも今回の塗装セットで楽しく夏休みの思い出に、家族で塗り塗りしてみてください!

無料塗装セットの中身はこちらです!

8/8土曜~8/16日曜まで無料配布中です。

ただし8/10月曜と12日水曜は休みです。

現場に出向くことがあるため取りに来られる場合はLINEでお知らせいただければ確実です!
※終了しました。

親子参加の塗装体験などこれまでのイベント

By イベント・キャンペーン

2008年から開催している塗装体験のようすをまとめてみました。

羽子板から始まりミニチュアの家やうちわ、コースターまで様々な素材を塗ってきました。

世田谷ではミニチュアの家とうちわとコースターです。特にコロナ禍の影響もあってか2022年の夏に開催した用賀サマーフェスティバルでは大ミニチュアの家が人気でした。

一級塗装技能士の職人さんの作品も杉並区のショールームに飾ってあります。

 

2017年開催

 

【ボンドを使って森の家の作る動画】

 

こちらは2018年開催

 

ペンキは安全性の高いペンキを使っています。絵具と違って服につくと落ちませんが肌についたとしても温かいお湯でこすれば割と簡単に落ちます。

プレゼント企画もやったりすることがあるため、ポリエステルの容器を安く大量に購入してペンキも自分たちで詰めています。

 

色は以前調色したものを小瓶に詰めたりして子供たちがすぐ好きな色で塗れるようにしていましたが、色づくりも勉強です。

今は赤・白・黒・黄・青という5色の原色を使って自由に調色して塗るようにしてもらってます。

こうした屋内の塗装イベントはもう15年ほどになます。こちらは2008年~2017年までの横浜店での塗装体験の開催です。

横浜店・親子で塗装体験2008年~2017年

 

外出できない子供たちのために第三弾再開しました。

By イベント・キャンペーン, 社長ブログ

今日は朝は雨でしたね。

東京では午後はすっかり回復してちょっと暑かったですね。

私の場合、GWの中ブログを書いたりSNSを更新したり。

ヤフー知恵袋もここ2~3日で連投しました。

 

自宅には子供がもう1か月以上自宅にいます。

ほぼゲームをしたりスマホしかやることがないそうで学校からの課題をようやく昨日やったそう。

外出自粛で外に出られない子供たちのために、子供の日にちなんでこちらも再開しました。

無料塗装セット第2弾

今回は郵送でもいいので送ってほしい言うご希望もあったため、地域の方だけでなくわずかばかりの個数ながら全国の方に配送できるようにもしました。

東京店が今年の5/5で3周年ということもありますが、今はそういう祝う雰囲気よりかは少しでも役に立てられればという思いです。

うちも決して安泰ではないかもしれませんが、こういう取り組みは当分続けていくつもりです。

ではみなさんくれぐれも感染に一人一人が注意して、新型コロナを撲滅しましょう!

 

無料塗装セット第2弾

By イベント・キャンペーン

無料塗装セット第2弾です。

100個ご用意しています。

※いずれも食料品の買い出しなどに限って外出する人が対象です。

またせっかくお越しになるときは次亜塩素酸水を無料でお譲りもしますので空の容器をお持ちいただき、色々な場所にスプレーなどして感染予防にお役立てください。

感染拡大阻止にぜひ無料除菌剤(次亜塩素酸水)のご利用を。

 

【引換券をお持ちの方】

「工作塗装セット引換券」をお持ちの方に、今回は「コースタ塗装セット」を無料配布します。

工作塗装セット引換券は先日のおうち塗装セットが早々になくなってしまったためお配りしたものです。

配布開始4/17(金)の10時から4/19(金)まで配布します。

引換券をお持ちであれば漏れなく差し上げますので前回のように店舗の前に並ぶ必要もありません。

 

【引換券をお持ちでない方】

こちらの公式LINEから直接ご連絡いただいた方のみの配布とさせていただきます。

配布開始4/20(月)~

※無くなり次第終了になります。

※必ず受け取り日時をLINEでご確認ください。
※終了しました。

塗装セットのコースター

コースター塗装:完成形

子供も安心なペンキで塗るお家工作一式を100セット無料配布します。

By イベント・キャンペーン

家づくりからペンキ塗りまで楽しめるミニチュア工作一式を100セット無料配布します。団体施設(保育所・学童保育など)10個、個人2個を上限に必要個数をお渡しします。

4月4日(土曜)、午前10時から午後7時まで東京店・横浜店に取りに来られる方のみ。

新型コロナウイルスの感染拡大で全国の学校に休業の要請が出され、自宅にこもる子供たち。ストレスを発散できるように、当社が毎年実施しているイベント「親子の塗装体験」で使用しているミニチュアセットの無料配布を決めました。

配布数に達してしまった場合は終了となるのでご了承ください。終了次第ホームページにて告知いたします。

※4/4土曜:ご好評につき終了しました。申し訳ございません。近々また開催したいと思います。開催日時などはまた当社ホームページ、SNSでお知らせいたします。

 

※筆とパレットは画像と異なる場合があります。木工ボンドは別途お買い求めください。

株式会社 塗装職人
代表電話 03-6431-0730
・東京店 世田谷区用賀3-13-5 https://gaihekitosou-tokyo.info/
・横浜店 横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9 https://www.nuru.co.jp/

家づくりからペンキ塗りまで楽しめるお家のつくりかた。

 

1.紙に色鉛筆などで完成イメージを描きます。

お家の完成と下描き図
※左は完成品

2.家を木工ボンドで接着し組み立てます。

3.乾燥するまで待ちます。ドライヤーを使うと乾燥が早まります。

4.きれいに色を発色させてよりきれいに仕上げる場合は好きな色で下塗りします。

5.上塗りをします。下地の色が出てしまう場合はさらに重ね塗りをします。

6.ペンキが乾燥したら鉛筆と定規などを使って線を引き、模様や窓などを塗るため線に沿ってマスキングテープを貼ります。

7.窓などを塗ります。

8.マスキングテープをはがします。

9.テープからペンキが漏れた場所は補修します。

10.完成

マスキングテープなしでもこのように作れます。

【工作上のご注意】

  • ペンキが服につくと取れません。机等にもテーブルクロスを敷きましょう。
  • 安全性の高い水性ペンキを使用していますが目や口に入らないようご注意ください。
  • 肌についた場合はお風呂などの暖かいお湯でこすると落ちます。

【つくりかたのポイント】

  • 色鉛筆等を使って紙に完成図の下書きしておくのも良いでしょう。
  • 白色等で下塗りをしておくと、ツヤや発色性など色がきれいに出ます。
  • まっすぐな線を出す場合は塗料が漏れないようにマスキングテープを強く指で押し付けて貼りましょう。
  • ドライヤーを使うとボンドの乾燥と重ね塗りが早くできて便利です。
  • 鉛筆、ドライヤー、定規があると便利です。


親子でペイント工作開催

用賀フェスティバル2018夏

By イベント・キャンペーン

今年で2回目、用賀フェスティバル無事終了しました。
ご報告が遅くなりましたが、すでにYouTubeにアップしていますのでよろしければご覧ください。

小さいお子さん達の真剣な眼差しに目頭が熱くなります。
グッジョブ!!