コーキングの打ち直し

外壁のコーキングのヒビは築10年も経つと様々な場所に発生してきます。
特によく見られるのが日当たりが良い側面の外壁です。
このコーキングの日々は主にサイディングと言う外壁に現れる特徴的な劣化症状です。
場所的にはサイディングのボードとボードの間の目地や窓サッシなどの周りに傷みが見られます。

足場を組んで塗装するとなると一般的には日の当たりの少ない外壁部分にあるコーキングも10年後などの先を見据えて交換工事をします。
コーキングの品質は新築時の施工状況にも左右されるため非常に良い品質を保っている場合は部分的な交換工事で抑えられる工事もあります。

コーキングに使う材料は2種類

1つは変成シリコンというコーキング剤。もう1つはウレタンシール材。戸建てに使う材料としてはこの2種類が一般的です。

サイディングのクリアー塗装を検討している方は塗装後にシール工事を行うため変成シリコンと言う材料を使用します。

クリアー塗装ではない単色のベタ塗りを検討している方は塗装の前にシール交換工事を行いますので塗料との密着性など相性が良いウレタンシールを使用します。ノンブリードタイプと言う塗装には適した材料を使用します。

シール専門職人が施工

施工は費用的に安く済ますのであれば塗装の職人が兼業をして行うシール工事があります。ただし仕上がりと耐久性などの品質を求めるのであればシール専門職人の施工がいいでしょう。

塗装の職人が兼業するシール工事とシール専門職人の違いを念のため説明すると、まず使用する道具が違います。シール職人はあらやる外壁の劣化状況に細かく最適に対応するため細かく仕分けされた道具を使いこなし仕事します。材料は2液型タイプのシール材を使用します。

基本打ち替え

施工は耐久性を考えて撤去打ち替えと言う交換工事をします。

打ち替えを全くしなくても良い場所には、「増し打ち」という施工方法を取ります。
サッシ廻りなどでの撤去打ち替えはサッシに傷をつけてしまう可能性があるため完全な撤去というよりも V カットと言うシールに厚みをつけて施工をするための旧シール出来るだけ多くカットする方法をとります。

またサイディングボードが弓なりにそり上がってしまう劣化症状ですが湾曲状況を確認しながらサイディングボードに余計な負荷力をかけてひび割れをさせないように確認しながらビス止めなどで湾曲修正をした後シールで仕上げていきます。

シール施工は塗装より重要

ある意味外壁の耐久性を伸ばすという意味では塗装より重要かもしれません。

シールの劣化はひび割れにも種類がありシールの体積が縮小してサイディングの断面からシール剤が剥離する現象やシール自体のひび割れももちろん施工時のプライマー不足や肉厚不足もあります。

塗装職人では一級シール施工技能士を含むベテランのシール専門職人が施工をします。
極端な言い方をすれば塗装は即席で見よう見まねで作業ができるかもしれません。
でもシールの場合は仕上がりが形となって現れてしまうため非常に技術を要する仕事です。
是非シール専門職人が仕上げた施工をご覧いただきたいと思います。

もちろん、塗装は一級塗装技能士が施工をするので安心してお任せ頂けると思います。